この瞬間に人生は決まっている!?(S20)

こんにちは、アダルトチルドレン克服専門セラピストの金澤です。

私たちが生きている限り
心は反応し続けます。

私たちの人生は<反応>そのもの。

人生は反応の連続体。

「これからどう生きていくか」という問いは、
「これからの現実に、どう反応していくか」
という問いです。

今している反応の中身こそが、
私たちが最も真剣に取り組むべきテーマですね!

あなたが、

 

本気で幸せを目指すなら
心の反応にこそ注意を向けなければなりません。

 

心にとっては<反応>できるものなら何でもよいのです。

心の仕事は反応することそのもの。
その反応の中身は、心にとっては関係ありません。

だから、

 

欲望を追いかけることも、
怒りに任せて人とぶつかることも、
暗い妄想を膨らませることも、
心にとっては歓迎すべきことなんです。

人によっては、後悔や、自己嫌悪や、
誰かへの恨み・憎しみといった思いを
ずっと抱えて生きているということがおこります。

その状態というのは

 

反応を仕事とする「心」にとっては
全く苦痛ではないのです。

いわば、心はあなたが生涯ともに過ごす同居人みたいなもの。

この同居人は、何にでも反応します。

あなたが「苦しいからもうやめて!」と叫んでみても
次から次に反応しては、

「こころのゴミ」を増やし続けという厄介な相手なんです。

 

反応しない心を手に入れると、
周囲や物事に振り回されることが減り、
他人軸ではなく自分軸で人生を生きることが可能になってきます。

 

反応する中身に注目し
反応しない心を手に入れる方法を
「体験セション」で公開しています。
http://mentalhealingroom.com/spiritual/taiken/

あなたの幼少期は安心安全な場所でしたか?

あなたの幼少期は安心安全な場所でしたか?

  
父親の機嫌ひとつで食卓が荒れたりし、
常に気持ちを押し殺していた。

 

それは大人になった今も変わらず、
普通の会話が父とはできない。
 
 
理由もわからず、
満たされない愛情によく泣いていた。
 
 
いつも不安だった。
 

いつも孤独だった。

 
いつも自分が正しいと、無理に言い聞かせていた。
 

いつもいつも他人の過ちが許せなかった。
 

意味や理由などない。息苦しい生き方だった。
 

逃げた。現実の息苦しさから。さらに苦しくなった。
 
 
あなたは、せっかく自分が
アダルトチルドレンだと認識できたのに、
まだ変われないでいますか?
 
 
アダルトチルドレンだと認識できていなければ
変われようもありませんが、
 
 
認識できたのであれば、
一日も早く、より望ましい自分に
変わりたいと思いませんか?
 
 
アダルトチルドレンであることの自覚は、

 

自身の生き辛さの意味(わけ)を知り、
本来の自分を取り戻し、
自分軸で生きるためです。
 
 
では、
 
 
アダルトチルドレンを克服した状態って
 
 
あなたは想像できますか?

 

『自分はアダルトチルドレンだ』
と思っていた時と

 

感じ方や、考え方が
180度変わったかもしれない。

 

と感覚的に感じれた時かもしれません。

 

あるいは、周囲の人から

 

「以前とはこんなところが変わったね」と
自分の変化を気づかされるかもしれません。

 

仮に180度感じ方や考え方を変えないと、
克服出来ないとするのであれば、

 

どれだけ大変な事か?

 

というのは想像がつくと思います。

 

あなた一人で、
セミナーやワークを何度も体験したり、

 

いろんなカウンセリングや心理療法、
ヒーリングなど・・・ets
を繰り返し行ってきて
結局時間が経てば元に戻ってしまう。

なので、なかなかアダルトチルドレンを克服するのが難しい。

 

と言われているのだと思います。

明日から180度考え方を逆にしましょう!

と言われて変えれる人はなかなかいないですよね?

でもきちんと手順通りステップを踏んでいけば、
必ず変われる実績のある方法があります。ます。

 

あとは、この変われるチャンスを先延ばしせず、
ちょびっとずつでも前に進む選択を
するかどうかだと思います。

 

後退なんてないですから、
少しずつでも進めばいつかはたどりつきます。

 

それは自分が思っているより、
はやいかもしれないですし、
ゆっくりかもしれません。

 

でもいつかはたどり着きます。

 

アダルトチルドレンを克服していくためには
自分自身のことについてより深く知っていかなければなりません。

1、自分がアダルトチルドレンであることを認識する

2、自分がどのような経緯でそのような考え方になったのか知る

3、自分がどのようなことに怒り・悲しみ・喜びを感じるか知る

4、自分流の新しいルールを創くって実行する。
 
 
 
とっとと過去のトラウマを手離さなければ、
幼少期のころ親から教わったように自分を扱い、
将来はわが子にして返すことになってしまいますよ!
 
 
180度変える為のまず前準備として、

 
『自分をよりよく知る』ということを学びましょう。

 

3,800人以上のアダルトチルドレンに指導してきた
「嫌われたくないいい人をやめる」
実践的3ステップ オンラインプログラム!
試してみてください。
http://mentalhealingroom.com/spiritual/

あなたを救い出せるのはあなたしかいない(S19)

アダルトチルドレン克服専門セラピストの金澤です。

 

前回、『心』は反応することが仕事で、
何にでも反応し続けます。

ということをお話しました。

 

反応しまくりの状態は、
けっして私たち自身にはプラスにはなりません。

 

できることなら、この無節操な反応状態を抜け出して、
本来目指したかった方向へと、
心の舵を切っていきたいですよね。

 

そこで次のような思考法が考えられます。

 

反応を徹底的にコントロールする。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

不快でマイナスな反応を抑えて、
快でプラスの反応を増やしていく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

反応こそが人生を決めるのだから
上手な反応の仕方を学ぶ必要があります。

 

今どんな反応をするかによって
人生の方向性は決まってきます。

 

ならば
先のことをあれこれ考えることより、
今現在の心の反応を見つめ、
コントロールする方が大事です。

 

ここまでが
雑念が生まれる「心のメカニズム」になります。

 

心というものの性質を理解することで
これからの人生の方向性が見えてきます。

 

次回からは、いままでの心の理解を踏まえて
雑念を捨てる方法をお話していきます。

 

現在の心の反応を見つめ
コントロールするほうが大事なことなんです。

 

 

◆体験セッションへお申し込みください。
http://mentalhealingroom.com/spiritual/taiken/

 

気づいて手放す(S18)

こんにちは、アダルトチルドレン克服専門セラピストの金澤です。

ここまで、雑念を「自覚」して「分類」して、
雑念が溜まる「心のメカニズム」を書いてきました。

 

ここからは、一つひとつの雑念を
「捨てる」ということについて書いていきます。
無駄な感情や考えごと、激しい欲や怒りや妄想といった
「心のゴミ」を、ここで一掃していきます。

まず目を閉じてください。
何が見えますか?
何も感じていない、考えていない状態では、
ただの暗がりが見えるでしょう。

その状態に「暗がりが見えている」と気づきます。

 

しばらく続けてみると
何かを感じ始めます。

もすでに感じているかもしれません。
「何かを考えよとしている意識」があるはず。

言葉で考えようとしている。

何かを思い出そうとしている。

「今から何をしようか」と心の深い所にある欲求を探っている。

そういう意識を感じと思います。

さらに、胸の辺りでも何かを感じます。

ざわついています。

「怒り」の感情かもしれません。

遠い昔の出来事への深い怒り。

今関わっている相手への怒り。

そのざわつきを丁寧に感じ取ってください。

それ以外に何を感じているでしょう。

体の感覚はどうでしょうか。

体温。衣服と接触している肌の感覚。

坐っているお尻の感覚
床につけている足の感覚
空腹感や疲れ
意識を研ぎ澄ませて
頭のてっぺんから足のつま先まで
全身をスキャンしてみると
いろんな感覚が生まれていることに気づくと思います。

こういう頭や胸のあたりや全身に起きている
感覚や思考や感情といったものに
よく「気づく」ことが重要です。

子供ってある意味自分の分身なんですね

こんにちは、アダルトチルドレン克服専門セラピストの金澤です。

街で、乗り物の中で、スーパーで、
いたるところで お母さんが 子供に 
周囲はそっちのけで 大きな声で

「何してんの~」 
「何やってんの~」 
「もう、やめなさい」
 「ダ~メ」 
「いいかんにしなさい」

 

まあ~ ありとあらゆる 
ダメダメ攻撃されている光景をみます。

ん~  仕方ないのでしょうか~  
まるで〇〇〇のよう・・

お母さんの身になってみたら
言うことをきかない、
自分の思うとおりにしない、
世間体、
すべて子供の将来のための教育、
しつけ・・・・・・なんです。

と思っている。

子供の身になってみたら
なんでこれをしちゃいけないのだろう、
やりたい、
したい、
さわりたい、
・・・したい

ただ ・・・・したいだけ

だめな理由なんてわからない
理解できません・・・・

どっちもどっちかな・・・って
気もしないでもありませんが

親の身になってみたら、
本当にしつけ 
子供のために言っていること
・・・かな?

「あんたなんか お母さんの子供じゃない」 って
いうのはどうでしょう???

子供を持つお母さんからの相談も、
さまざまな相談で来られるケースがあります。

お話を聞いていくと、
子供につい自分の感情をぶつけてしまって、
わかっているがどうしてもそうしてしまう。

そうしてしまう自分自身が
イヤでたまらないというケースが
けっこう多いんです。

自分の子供についつい感情をぶつけてしまう。

子供ってある意味、自分の分身なんですね。

たとへば 

仮にお母さんの子供時代を
振り返ってみたときに

お母さん自身も、
祖母に同じようなことで同じような
言葉で言われていたっていうことがあります。

あるいは、
今の自分の子供のように
こんなことをしたら叱られ、
好きなことができなかった。

こんなことができなかったってことがあります。

昔々自分が、なし得ることができなかったことを
今、自分の子供がやってしまっているとしたら
あなたは、素直に「いいよ」って
させてあげることができるでしょうか。

「お母さんだって、
子供のころできなかったのに、
なによあんたができるのはしゃくだわ」

っていう感情のエネルギーが
無意識に付着してきていることがあります。

ある意味、お母さんの無念さ、不完全さ、絶望感、
・・・・が引き起こしている現象が
子供に自分の感情をぶつけるっていうことになっている
可能性があります。

なので、子供のことのように見えますが、
実はお母さん自身に問題の解決のキーが
隠されている場合があります。

こういったときに
お母さんが幼い時に、
なし得なかった場面や、
傷ついたこ場面を再体験して気づいて
いくことを心理セラピーで行っていきます。

そうすると、自分の子供に感情的に
ぶつけてしまうということを
引き起こさせていた理由が解決されているので、
これから感情的にぶつけるような行為が
消滅するということが起こっきます。 

それは、感情をぶつけるやり方ではない
違うやり方に行為が
変化するということになります。

そうすると、お母さんの対応がいままでと変わるので、
必然的に子供もいままでのような
お母さんを困らせるようなことは減少し、
より子供らしくふるまうことができるようになります。

 

 

<お知らせ>
アダルトチルドレン克服体験セッションを
期間限定で開催しています。
よろしかったらいかがですか?
https://www.kokuchpro.com/event/99e0f44530e2babe4e0d1f9d75070a42/382929/