トレーニング方法

自分の気持ちや感情に気づいていますか?

 

本日のテーマは「言葉で表現する(ラべリング)」です。

あなたは、ご自分の気持ちや感情に気づいていますか?

と聞かれた今、何を感じますか、どんなふうに感じていますか、どこでそれを感じていますか?

どうでしょうか。

続きを読む

自分の体に「ありがとう」と感謝を毎日してみましょう!(アダルトチルドレン克服)

今日のテーマは、こんな感じで、
自分の体に「ありがとう」と感謝を毎日してみましょう!

静かに、沈黙の時をもったり、
「魂」と「心」と「体」を休めてみると、

自分の心臓の音、
呼吸の音、
まぶたの開け閉じなど、

いつもは気がつかない、体の動きに気がつきませんか?

考えてみると私たちの体は、それ自体が奇跡だし
とっても不思議だと、幼いころから感じていました。

だって、

何もしないのに心臓が動き、

血液が体中にめぐり、

食べたものが消化されエネルギーに変わり、

考えたり、見たり、開いたり、動いたりしてくれているんですよ。

こんな奇跡も、乱雑に扱ってしまっていると、
疲れてボロボロになってしまうと思うんですね。

自分の体に「ありがとう」を言い、ときどき休ませてあげましょう。

呼吸に注目してみましょう。

一つしかない体です。

沈黙の時間をとって、大切に尊敬の念をもって接しましょう。

 

執着を手放す

こんにちは多次元心理セラピストの金澤です。

 

いつも、アダルトチルドレン癒しのワーク専門家に訪問いただきありがとうございます。

今日のテーマは「執着を手放す」です。

 

 

私たちは、

ある特定の部分にこだわり、

偏って生きています。

 

体にこだわり、

思いにこだわり、

 

 

その執着で

アンバランスになっているため、

心が苦しんでいます。

 

 

それを浄化して、

自然な姿に戻していくといいのです。

 

 

するとあなたの矛盾が自然に溶けて、

楽になれます。

 

 

あなたのこだわりを溶かし、

楽に生きるために過去世回帰療法があります。 

落ち込みから抜け出すためには!

こんにちは、
多次元心理セラピストの金澤です。

いつも、ブログを読んでいただきありがとうございます。

本日のテーマは、「落ち込みから抜け出すためには!」です。

気分が落ち込んでいるときには、
どうしたらよいかを学びましょう。

長期的な根本の問題のほかに、
気分が沈んでしまった
その時点で、
どうしたらよいかを
学びましょう。

あまり深く落ち込んでしまうと、
頭の働きも、
体の動きも鈍くなり、
お先真っ暗に感じて、
問題の解決どころではありません。

こうなったら、
まず自分をうんと優しく、
いたわってやりましょう。

うつの状態の改善には,
脳から出る化学物質である
セロトニンが
かかわっていることが
知られています。

抗うつ剤に頼る前に、
自然に脳からセロトニンが
出るように助けてみましょう。

散歩したり、
体操したりして、
体を動かすのが
効果的であることが
知られています。

また、笑うこと、
わんわん泣くこと、
メディテーション(瞑想)、
お風呂につかること、
外に出て、
目に間接的な日光をあてること、
リラクゼーション、
マッサージ、
針灸、
自然の緑と接すること、
人と打ち解けて話すことなども、
効果があるでしょう。

部屋に閉じこもって
いじいじとしていないで、
外に出て、
人の迷惑にならない所で
大声を出したり、
体を動かしたり、
信頼のおける友達に電話したり、
メディテーションのビデオを観たり、
テープやCDを聴いたりしましょう。

不必要な人間関係にさよなら

こんにちは、
多次元心理セラピストの金澤です。

今日のテーマは、
「不必要な人間関係にさよなら」です。

人間関係に
けじめをつけることを
学びましょう。

ものごとには、
終わりがあります。

しかし、いままで保ってきた
人間関係を終わらせるのは
むずかしいものです。

たとえば、
友人や夫婦や家族などとの間に
どれほど虐待が起こっていて、
精神的な発達の見られない
機能不全な関係になっていても、
それを終えることは、
なかなかむずかしいものです。

もし、この人間関係を去る時、
自分には他に誰もいないのではないか、
ほかの人にどう思われるだろう、
親類に村八分にされたらどうしよう、
自分がもう少し努力しさえすれば
関係がよくなるかもしれない、
自分さえ耐えていれば・・・・

などと考えたり、
また将来のことを不安に思ったりして、
なかなか決心がつきません。

もし、こういった人間関係に
しがみついている場合は、
思い切って切り離しましょう。

新しい関係を始めるには、
古い関係を捨て去ることが必要です。

いらなくなった人間関係に、
さようならを言いましょう。