アダルトチルドレンとは

心を守っているもの?

こんにちは、
真理セラピストの金澤です。

 

人は、大人になっても
子ども時代の痛みと共に
生きています。

 

そして、無意識に
痛みに対する様々な
防衛法を身につけます。

 

この防衛法は、
あなたがこの世に生を
受けたその時からです。

 

その防衛法とは、
たとえばですね

 

自己否定感を埋め合わせるため、
自分に価値があることを行動で
証明しようとしたり

 

決して間違いをおかさず、
何事も完ぺきにやろうと努力したり

 

責められる前に
相手のことを責めたり

 

物事をゆがめて見るたり
事実を認めなかったり、
大したことではないように扱ったり、
理屈をつけたり

 

痛みから目をそらす行動をとったり
過剰に食べたり、飲酒したり、
薬物を使ったり

 

こうした方法は、
もともと、

 

自分を守るための
ものだったのに、

 

今や私たちに、さらなる痛みを
もたらす結果となっています。

 

アダルトチルドレンが今、
感じている痛みというのは、

 

未解決の過去の痛みと、
過去に支配された現在の痛みとが
合わさったものなんです。

 

アダルトチルドレンの多くが、
見捨てられ感や、
怖れを感じたときにする行為は、

 

「愛される」ことに
全力を尽くしてしまうことなんです。

 

愛される存在でいるというのは、

 

それは、
他人の基準に合わせる
ということ。

 

自分の感情やニーズを切り捨てて
他の人の意向を優先することを
選択してしまうクセがついてしまって
いるからなんです。

 

つまりですね、
自分の感情とのつながりを断つという
防衛手段を身につけたまま
今日を生きているんです。

 

今もなお、自分を守り、
他人とつながるための
唯一の方法になって
しまっているんですね。

 

そして、こうしたパターンは、
自分のニーズや感情を
常に切り捨てている痛みに
耐えられなくなるまで続きます。

 

そのあと、別の防衛手段、
もっと自分を傷つけるやり方を
探し出すんです。

 

たとえばですね、
アルコールや処方薬や
食べ物へ依存すること。

 

こうした防衛手段は、

 

ひたすら私たちの痛みを長引かせ、
エスカレートさせていくことに
なるんです。

 

こういった依存に歯止めをかけるには、
「自分を防衛する」ことから
「自分を癒す」ことへと
コースを切り替える方法しかありません。

 

多くのアダルトチルドレンは、
子ども時代に自分を守る方法を
身につけ、大人になっても
同じやりかたを続けています。

 

子ども時代に
心の痛みを和らげるために

 

食べるという手段を
とっていたとしたら、

 

おとなになっても
過食を続けるだけでなく、
アルコールも同じ目的のために
使うようになるかもしれません。

 

子ども時代に、
親の関心をつなぎとめるために

 

人を喜ばせるやり方を
身につけていたとしたら、

 

職場でも同じ方法で
人の注意を引こうとするでしょう。

 

それが、人間関係の依存へと
発展するかもしれません。

 

アダルトチルドレンは、
不安や怖れを軽減しようとして、
防衛という盾を身につけました。

 

それは、
決して批判するべき
ことではありません。

 

なぜならば、
防衛という盾を身につけたのは、
見捨てられた痛みを
和らげるためだったし、

 

耐え難い怖れや無力感から
自分を遮断し引き離しておく
ためでもあったのだから。

 

子どもの自分を守るためには
それが必要だったんです。

 

ただし、

 

自分を防衛し保護していたものが
いつからか、人生の障害となったのか、
いつから傷と痛みを
つくりだすようになったのか、
知っておく必要があるんです。

 

知っての通り、痛みの元になった
この出来事や家族の状況は、
変えることができませんよね。

 

けれども、
痛みにどう対応するかは、
今のあなたが選択することは
充分可能なんです。

 

一緒にアダルトチルドレンを克服する
取り組みをはじめませんか?
http://mentalhealingroom.com/yoyaku

生きづらさの原因は機能全家族にあった!

こんにちは,
真理セラピストの金澤です。

 

今回は、アダルトチルドレンの生きづらさの一つの要因要素として、
「機能不全家族」というテーマでお話したいと思います。

 

で、この「機能不全家族」ってなに?なんですが、

 

一般的には、「子育て」「だんらん」「地域との関わり」といった、
一般的に家庭に存在すべきとされる機能が、
健全に機能していない家庭の問題と言われています。

 

また、機能不全家族は不健康な家族文化であったり、
歪んだ家族システムを持つ家庭とも言われています。

 

では、その機能不全家族が出来上がる背景はというと
実は、その原因はさまざまなんですね。

 

機能不全家族を生み出す、
家庭内の主要な原因としては、
次のような背景があります。

 

・親がアルコール依存症、ギャンブル依存症、薬物依存症、
・親の自殺、死亡、浮気
・両親の離婚、再婚
・親からの見捨てられ行為
・親から精神的、肉体的な児童虐待、
・親から性的な児童虐待
・家庭不和、暴力
・親のサラ金地獄
・生活困窮、
・生活苦を伴う家族の病気(難病、介護)、
・望まれない出生、不遇な里子体験
・親が宗教にのめり込む

 

どうでしょうか。
こんなにあるんです。

 

これを見れば、世の中には、
上記の様な経験のない家庭なんて
どれほど存在するでしょうか。

 

私は、アダルトチルドレンの方を専門に
セラピーをしていますが、
上記のような環境下でない
育ち方をされた人の方が
本当に少ないのではないかと感じています。

 

極端な話をすれば、
みんな、何かしらの機能不全家族の
環境の中で育ってきたということが
言えるのではないでしょうか。

 

だから、あなただけが
「自分はおかしいのでは」と
根詰めなくてもいいのでないでしょうか。

 

そこで、この機能不全家族において
最も被害をまともに受けるのは
誰だと思いますか?

 

それは、自らに生活力が無く、
その家庭環境から
脱出することができない
子供なんです。

 

あたりまえですけど、
生活能力に乏しい子供は、
このような不幸な状況から
逃れることができないんです。

 

だから、歪んだ思想・観念を
全身に受けながら
生活しなければならないんです。

 

そして、
子供としての時期に
学ぶべき社会規範や愛情を学べないので、
「親の奴隷」のような生活を強いられ、
ゆがんだ思考をすりこまれてしまうんです。

 

その結果として、
子供社会での適合ができにくくなり、
様々な問題を引き起こす場合があるんです。

 

そして、その子供は
周りの友達がなぜ自由奔放に
振る舞えるのかが理解できないんです。

 

他の子どもの目から見れば
非常におとなしかったり、
他者とは違う価値観や思考・行動パターンが原因で
いじめのターゲットにもされやすいんですね。

 

ここで問題となるのが、
機能不全家族の中で育った子供が、
育った環境の不健全さに気づかないまま
大人になっていった場合

 

結婚相手としても
同様のゆがんだ価値観をもった
パートナーを選ぶ場合が多いですね。

 

そして、
幼少期に経験してきた
生き方や環境を再現してしまう
可能性が非常に多くみられます。

 

あなたの育った環境は、
どれだけ当てはまりますか?

・子供の人格を無視して、
 親の期待通りの行動や人生を歩まそうとするが、
 支配的行為が一貫性がない親

 

・親の自己満足のために、
 子供のすることを何でも過剰に知りたがり、
 ペットのようにも可愛がる親。

 

・普段は無頓着だが、
 子供が親の期待を満たした時だけに限り、
 子供を褒める親。

 

・子供に父、母の悪口を言ったり、グチを言ったり、
 子供がストレスを抱え我慢して
 聞き続けるようなことを平気で言う親。

 

・常に苛々していて、
 子供に直接暴力や暴言を吐く場合もあるが、
 夫婦喧嘩を頻繁に子供の前でも平気でする親。

 

・親が子供に期待や要求をし、
 子供が一生懸命頑張っても褒めることはしない親。
 兄弟姉妹と比較され、産まなければ良かった、
 バカなどと存在そのものを否定する親。

 

このような傾向の家族環境下で育った子供が
大人になっても次のような性格傾向で
苦しむ羽目になります。

 

このことは、
すでに親が生存している
他界しているに関わらず、
幼いころに身についたものは、
記憶体験のエネルギーとして
潜在意識の引き出しに
蓄積されてきてきているんです。

 

・挫折や批判に弱い。
・人間関係がへたくそ
・人を信じることができない、怖い。
・自己肯定感が低く、自分に自信が持てない
・責任感が強すぎる
・自分の感情がよくわからないし、感情を表に出せない
・なんでも白黒つけたがる
・自分に何か弱点があるだけで、自分は生きている価値がないとまで思っってしまう。
・他人に対してなにか、たった一つでも悪い点を見つけるとその人が大嫌いになる。
・親なしでは生きられないと思う、逆に親は自分なしでは生きられないと思う。
・結婚したり家庭を持つことが怖い
・争いを避けるために反論したり自分の意見を言えなかったりする。
・自分を大切にできない
・自分がやりたいことをするときに罪悪感を感じてしまう。
・親の価値観、意見がすべてだ。
・過度に人の評価が気になってしまい、なんでも他人の言動を真に受けすぎてしまう。

 

もちろんですね、完璧な人は世の中にひとりもいませんし、
完璧な親や完璧な家庭もありません。

 

そして、ねっからの性格もありますし、
これらどれかに当てはまったとしても
必ずしも機能不全家庭で育てられたと
断言できるわけではないかもしれません。

 

しかし、
今まで話してきたように、
機能不全家庭で育てられた子どもは
歪んだあるいは極端な思考に
陥りやすいということは
間違いないと思います。

 

 

ここまでをまとめると

 

・機能不全家庭では、子どもを支配する傾向にあります。
 暴力や激しい言葉は子どもの思考や判断力を奪ってしまうので、
 大人になっても好きなものが分からないとか
 自分のことがよくわからないということが起こります。

 

・機能不全家庭で育った子どもは、
 様々な点でかたよった、あるいは極端な思考に
 陥りやすい傾向があり、結果、社会や人間関係においても
 非常に不器用になりやすい。

 

・自分の育ってきた環境が機能不全家庭だと知ることは、
 必ずしも絶望的なことではなありません。
 自分にネガティブな思考に陥りやすい、
 あるいは、自分の親が自分にしてきたのと同じように
 自分自身を苦しめてしまいやすい傾向があることを
 認めることがアダルトチルドレンから脱却する一歩となる。

 

私自身も少なからず、上記のような環境下で育ちました。
そして、次のような傾向が大人になるにつれて
顕著に目立つようになってきました。

・くつろぐことができず、いつも緊張する。
・責任感が強すぎる。
・自分の感情がよくわからない
・自分の感情を表に出せない
・なんでも白黒つけたがる
・極端な思考に陥りやすい
・他人に対してもなにか、
 たった一つでも悪い点を見つけると
 その人が大嫌いになる。
・争いを避けるために反論したり、
 自分の意見を言えなかったりする
・人の顔色を伺い過ぎる

 

私の場合、こういった成果傾向から
ずいぶん生きづらく

、人生において
失敗を繰り返してきました。

 

サラリーマン時代では、権威者にはビビる反面
批判ばかりをぶつけたり、上司には嫌われたり

 

会社の方針がとか、
これだけがんばってるのに~とか
こちらの方が正しい、あいつがワルイ~とか

とにかく自分の事はさておいて
人や組織、社会に対して
不平不満が爆発していましたね。

 

そのあげく、転職を繰り返し
怒りが爆発して巨大潰瘍で入院したり
上手い話にだまされて借金に借金を重ねたり

 

まあ、今思えば散々なことがあり過ぎて
笑うしかないか(笑)ってごまかしていました。

 

そんな私でも、
「現実を変えたい!」
「なんとか幸せになりたい!」
「自分を変えていきたい!」

という思いを持ち続け
どうしたら変えられるかを
ずっと模索していました。

 

長くなりますので
後はコチラをじっくり
読んでみてください。
http://mentalhealingroom.com/profile

 

ということで、
あなたが今、現実に生きづらいな~
なんとか変えたいな~

 

と本気で取り組んでみたいと思うのであれば

 

まずは、

 

今の辛い出来事で感じている
自分自身の「感情」にフォーカスすることです。

 

そして、その感情の発症地を知ることです。
ようは、辛い目の前の出来事は、必ず人が関わっています。
そして、そこに映し出されているのは
「鏡の法則」といって
目の前で起きている事象は
あなた自身の「心=記憶体験」を投影しているということです。

 

なので、みんな
起きている事象を正しく捉えられていないということです。
過去の記憶体験というフィールターを通して
今を捉えているということです。

 

あから、歪んだ思考を身につけてしまっていたら
歪んだ捉え方しかできないということです。

 

誰もが、ありのままの現実を
正しくは捉えられていないんですね。

 

仮に、職場で自分の仕事が手一杯の状態の時に
本来自分ではない業務で、
しかも当人ができるにもかかわらず
「〇〇さんこれやっといて」って言われたら?

 

あなたならどうしますか?

 

きちんと、
「今手が離せない仕事を抱えているので
ご自分でできるのならやってください」
とハッキリ表現できますか。

 

歪んだ思考フィルーターを通して
捉えるとどうなるでしょう
「断ると何か言われるかもしれない」
「断ると評価が下がってしまうかもしれない」
「断るとあれからも相手にされない」
等々妄想だらけになりませんか?

 

 

このように、
アダルトチルドレン傾向の人は
ありのままの現実を、ありのままには
捉えることが困難なんです。

このことに自分の気持ちを
自分でかき乱してしまっているんです。

さらに、このことを人のせいにします。
きちんと正しいことを、
感じたそのままを表現していれば
結果は違っていたかもしれません。

 

ですから、過去の私みたいに
いくら、文句や批判して
「私は悪くない」と叫んでみても
事態は何も変わらないし
自分の気持が荒んでいくだけなんです。
そして最終的に「病気」という形で
体に現れるんです。

 

これを読んでいる方には
そんな思いをいつまでも
続けてほしくないんですね。

 

一刻も早く
自分の事をきちんと聴いてもらって
どうしていったらよいのか
どんな方法が有効なのか、効果が出るのか

 

こういったことを
相談する勇気を持ってください。
・心理カウンセリング⇒http://mentalhealingroom.com/yoyaku
・ヒーリング体験⇒http://mentalhealingroom.com/spiritual/taiken/
・オンラインプログラム⇒http://mentalhealingroom.com/spiritual/program/

 
========================================
今回の記事はいかがでしたでしょうか。
ご感想、ご質問、「いいね」などいただけたらうれしいです。
頂いたご意見に関して、同じメルマガのなかで
回答、解説していきますのでどうぞ遠慮なく
コメントをお寄せください。
https://maroon-ex.jp/fx40473/rusbE1
========================================

親を捨てる!

ACを克服する絶対条件は
「親を捨てる」こと!

 

これを提唱しているのは、
ある自称カウンセラーなんですが、

 

これを聞いてあなたは、

 

この人から、

 

カウンセリングを受けてみたいと
思われるでしょうか?

 

「ハイ」と答えた人は
この先の話を読み進めてください。

 

アダルトチルドレンを克服するために
絶対欠かせない必要なこと。

 

それは「親を捨てる」ことだと
言っています。

 

しかも、

距離を置いて付き合うのではなく、
親子であることをやめるとまで
言い切っています。

 

さらに、

 

もし実際の行動として、
それができる状況にないのであれば、
心の中で「親を捨てる」必要があると言っています。

 

では、なぜ「親を捨てる」必要が
あるのか?ですよね。

 

アダルトチルドレンから脱け出す上で
必要な、最低限の「環境」を整えるため。

 

といっています。

 

どんなにあなたが、
アダルトチルドレンを克服する
努力をしつづけたとしても、
その身近に親がいれば、
あなたの心は乱されつづける

 

というのが理由です。

 

もし身近にいなくとも、
「この人は私の親である」と認めたまま、
たまに話すだけでも、いえ、思い出すだけでも、
せっかくの努力が振り出しに戻される。

 

だから、「親を捨てる」くらいの覚悟で
環境を整えてからでないと、
取り組めないし、克服もできないということ。

 

たとえ、心の中ででも
親子関係をつづけているかぎり、
親に怒り、親に期待し、親に怯え、
これからも、自分の貴重な時間と労力とお金を
費やしつづけることになる。

 

たしかに、親との関係に
距離をとるということは
重要なことで私も賛成です。

 

同居している方は、
できることならば形だけでも
自立(実家から離れる)したほうが
自分と向き合うには集中しやすいです。

 

しかし、そんなことをしなくても
親と同居している中でも、
克服はできます。

 

私のクライエントさんは、
そういう方は何人もいます。

 

このカウンセラーの方は、
自分自身もアダルトチルドレンで
このような方法で克服してきたのでしょう。
だぶん・・・・?

 

しかし、その方法は
このカウンセラーだからできたこと

 

人によっては、様々な環境下で
親からの刷り込みが思いとなり
現在に影響を及ぼしていますが、

 

いくら、親から理不尽な振る舞いや、
言動を浴びせられ、そのおかげで
心が歪んでしまったとはいえ、

 

「親を捨てる」ことをするということは、
逆に、罪悪感を増幅させ、
怒りにより一層執着してしまう
危険性があります。

 

アダルトチルドレンを
克服できた結果というのは、

 

最終的に、親を理解し許すという
境地にいたらなければ、
克服できたとは言えないんです。

 

そのためには、今現在の現実を
正しく捉えていく必要があります。

 

親が憎ければ、
客観的に、憎んでいる自分の感情に
意識を向けなければなりません。

 

親を捨ててしまったら
それもでしません。

 

親を捨てるは、
むしろ、自分の気持ちから
逃げることになります。

 

だから、親を捨てて
いろんな取り組みをしていっても
うわっつらだけのヒーリングになるだけ。

 

だから、克服した思っても
時間が経ってみれば、
元の症状に逆戻りしたという方は
後を絶ちません。

 

これを聞いている方は、
こんな思いをしてほしくないんです。

 

現場で通用する心理手法で実績のあり、
心理学の知識を兼ね備えた
3,800人以上のアダルトチルドレンの方との
臨床経験をもつ専門家の
カウンセリングをうけてみませんか?

 

あなたの苦しみが、
なぜ未だに癒されないのか

 

その秘密を教えます。
http://mentalhealingroom.com/yoyaku

 

無条件の愛を妨げているものとは?

本日は、無条件の愛のブロックについてお話ししますね。

 

私たち人間の本質は愛です。

 

私たちは、肉体を持ってこの地球上で愛を学ぶために生まれました。本当なんですよ(笑)

 

生まれたての赤ちゃんって、愛100%の存在であり、親を無条件に愛し、

 

自分の全てをゆだね、周りの全てを受け容れていますよね。

 

その赤ちゃんの愛に対して、親も愛を持って接します。

 

しかし、家庭環境や親自身の心の傷や痛み、葛藤などによって、

 

親が100%の愛を赤ちゃんに与えられないこともあります。

 

それが続くと、赤ちゃんの無意識は【100%の愛を与えること】より、

 

【親から受け取った分だけの愛(限定された愛)を与えること】を学習し、

 

プログラミングしてしまうんですね。

 

『自分に対する親の愛し方』を学んでしまうんです。

 

また、人は愛を伝える際に、様々な形で愛を表現します。

 

親が子供に対し表現する愛は、親の持っている枠組みでの愛の形(条件付きの愛)になります。

それは、多くの場合、子供が欲しい愛の形とはまるっきり異なっているんです。

 

イメージで例えれば、子供は丸い形の愛を欲しがっているのに、

 

親は一生懸命三角の形の愛を与えているのです。

 

そこには、どうしても埋まらない部分があります。

 

そのため、子供は自分が望む愛を100%親から受け取れず、

 

自分の望むものとは異なった愛の形を受け取るため、

 

無意識のうちに親の持つ枠組みを正当化し、自分をその枠組みに無理に合わせようとしてしまうんです。

 

その結果、望む愛は手に入らないという愛の欠乏が生まれます。

 

これらが、愛の側面から見た、【親・家族のブロック】といいます。

 

そして、この【親・家族のブロック】が【恋愛・パートナーシップのブロック】へと形を変えていきます。

 

愛に関わるブロックは、表面に【恋愛・パートナーシップのブロック】があり、

 

その下に【親・家族のブロック】があり、一番深いところに

 

【無条件の愛のブロック】がある三層構造になっています。

 

【無条件の愛のブロック】は、一言で言えば、愛100%の

 

生まれたての赤ちゃんの状態を妨げているもの全てになります。

 

【周りの全てを自分の価値観で判断せず、全てをありのままに愛し、

 

受け容れ、ゆるし、ありのままに愛を表現していくこと】

 

仮に無条件の愛をこのように定義すると、私たちは生まれた状態から成長するにつれて、

 

親・家族のブロック、恋愛・パートナーシップのブロックなどの

 

愛のブロックを抱え、無条件の愛から最も離れた状態へと進みます。

 

『愛が分からない』

『無条件に愛せない』

『他者を受け容れられない』

『条件付きの愛(こうしてくれたら愛する)』

『こうしてくれないと愛せない』

『他者への非難・判断』

『愛を表現することが怖い』

『誰かをゆるせない』

『他者をジャッジしてしまう』

『拒絶されることが怖い』

『無条件に与えることへの恐れ・抵抗』

これらの愛や受容、ゆるしに関わるブロックを数多く抱え、

 

愛から離れることで、私たちは人生を通して愛のブロックを乗り越え、

 

解放しようとし、その先にある生まれ持っていた無条件の愛へと辿り着こうとします。

 

あなたが人生をより豊かで質の高い、より喜びに溢れたものとする唯一の方法は、自らの判断を手放して

 

全てを愛し、受容し、ゆるすこと、すなわち、無条件の愛を体現することです。

 

あなたが、無条件の愛を体現することを妨げているブロックはどんなものでしょうか?

 

一度深く意識してみると、様々な気づきや癒しが起こるかも知れません☆

 

一緒に「無条件の愛」を体現してみませんか?

 

体現したい方は、「体験セッション」を予約してください。

http://mentalhealingroom.com/spiritual/taiken/

内観療法とは?

あなたは、「内観療法」って聞いたことはありますか?

 

かつて私がまだ、自分自身の精神的な問題に悩み苦しんでいたときに、

 

いろんな方法を片っ端から試していたなかのひとつにこの「内観療法」があります。

 

今日は、私が体験した内観療法の実際をお話しします。

当時私は、内観というものについて全く知らなかったのですが、

 

あるすじの情報から、言霊の先生がやるということと、

 

号泣したり感情が溢れたりする人がかなりいるということで、

 

興味本位で参加してみたんです。

 

内観という言葉から、瞑想のようなことをするのかな?くらいに思っていました。

 

???瞑想ではなかった。

 

『では最初に、紙に縦線を二本入れて、三等分してください』といわれ、

 

『左側に、お母さんからしてもらったこと』

『真ん中に、お母さんにしてあげたこと』

『右側に、お母さんに迷惑をかけたこと』

『これを生まれてから年代別に書いていきましょう』

 

そうなんです、内観とはひたすら

【これまで自分がしてもらったこと】、

【自分がしてあげたこと】、

【自分が迷惑をかけたこと】、を

 

近しい人との関係で書き出していくというものでした。

 

お母さん、

「熱出た時、病院連れていってくれて看病してくれた」

 

「ご飯をいつも作ってくれた」

「髪が伸びると切ってくれた」

・・・

 

お父さん、

「クリスマスの朝、枕元にサッカーボールを置いてくれた」

「一緒にキャッチボールしてくれた」

「家の二階の壁が汚れていると友達に言われたと言ったら、危ないのに一生懸命洗ってくれた」

・・・

 

ずっとずっと記憶を辿っていきます。

 

生まれてからの憶えていることを、どんなことでも書き留めていきます。

 

するとある事に気づくんです。

 

自分のしてあげたことが、なんと少ないことか!

 

そして、自分のしてもらったことが、なんと多いことか!!

 

自分のしてもらってきたこと、これに深く深く思いを巡らしていく。

 

するとある所で、気づかざるを得なくなるんです。

 

『自分がどれだけ愛されていたか』を

 

愛には様々な形がありますよね。

 

時には愛されていない、と感じたこともあると思います。

 

しかし、近しい人から自分のしてもらったことの具体的な一つ一つに

 

思いを巡らしていくと、その人の愛の形が分かってくるんです。

 

私が内観を通して、はっきりと実感したこと。

 

それは、、、

 

【全ての人に、全ての行動に愛を感じることができたこと】

 

そして、

【自分のする全ての行動にも愛があったということ】

 

この世界には、愛しかなかったということ

 

あなたのする全ての行動が愛です。

 

あなたのしてもらう全ての行動が愛です。

 

そういう視点で一日一日を過ごしてみると、

 

人生は明るい方向に変わると思いませんか?

 

いかがでしたでしょうか。

 

よかったら感想をコメントください。