アダルトチルドレン、インナーチャイルド、共依存、ヒーリング、癒し、愛されたい、イライラ、執着、メンタル、怒り、能不全家族、ワーク、コントロール、自信がない、依存症、毒親、ネグレクト、孤独、恐怖、体調不良、回復、改善、治療方法、特徴、克服、さいたま市、埼玉県、悩み、サポート、フォロー、美容師、看護師、初心者カウンセラー、

何故現代人に瞑想が必要なのか?「本当のあなた」に出会う唯一の方法とは?

なぜ「瞑想」が必要なのか考えてみましょう。

 

あなたはこんな経験をしたことはありませんか?

日中は目の前に起きている出来事に意識を向けていますよね。

 

しかし、家に帰ってふと一人になった時、
お風呂で湯船につかっている時、
布団に入って眠る前・・・

 

心を休めた瞬間に、さまざまな想念が浮かんでくることはないですか?

 

「あの時、なぜあんなことを言ってしまったのだろう」
「もっとこうすればよかった」

 

その時、起きた出来事、

何年も前の出来事、

未来の出来事・・・・・

 

 

時系列を問わずさまざまな記憶が浮上してきます。

 

不安や焦り

後悔

喜びなどの

感情を伴うこともあるでしょう。

 

ときに体験が強烈であると、
湧き上がってきた感情を何度も繰り返し、
ネガティブな思いを増幅させてしまうこともあるでしょう。

 

また、ひとつの記憶に捕まって
抜け出せないでいることもあるでしょう。

 

自分の中に、
「見たくないもの」
「直視したくないもの」がある人は、

こうした状況を巧妙に避けようとしている場合もあります。

 

夜寝る間に、お酒を飲んでバタンと寝てしまったりするのは、
自分の心と向き合うことを恐れている可能性があります。

 

「心」は常にせわしなく働き、
何か過去のことを考えたり、
未来をプランニングして活発に働いています。

 

さまざまな回路は、
自動的に心の働きにほんろうされて
リラックスできていません。

 

このまま、「解放する」時間を
もたないままでいると、

浄化しきれない想念や記憶が、
心と体にこびりつき、思わね病やトラブルを
引き起こす原因になっていきます。

 

そうしたものを上手に取扱い、
もっと積極的に浄化することが必要なんです。

 

そんな中でも、
もっとも効果があるのが

 

「瞑想」なんです。

 

 

しかし、瞑想というと、
目を閉じてじっとしていることや、
心身のリラックス法といった
イメージがあるかもしれません。

 

でも、それは瞑想の本質ではないんです。

 

本来「瞑想」は、
本当のあなたに出会っていくための
浄化と高度な気づきのための、
いわば修行みないなものなのです。

 

心に浮かび上がってきた思いを見つめ、
「手放して」いく時、心が浄化されていきます。

 

そこで、「気づき」という
本来の自分に出会う
ヒントが
浮かんでくるかもしれません。

 
 
今回の記事はいかがでしたでしょうか。
 
よかったら下記にご感想などコメントいただけたら嬉しいです。
 
 
※本来の自分に出会うヒントがほしい方は、下記「ヒーリング体験セッション」でお話しています。
  ↓  ↓  ↓

インナーチャイルドに気づく!

今日は、幼少期から成長を止めてしまった
インナーチャイルドについて

 

自分の内なる子供は、
順調に育っていますか?

 

小さいころの傷が、
年齢にそぐわないほど大きすぎると、
体は大人になっても、
心の中には子供のまま成長が
止まってしまった
インナーチャイルドがいます。

 

ときどき、
この子供の姿をイメージして、
やさしく愛情を込めて
いたわってやってください。

 

何度も何度も
「心の傷がついたのは、
あなたのせいではなかったんですよ」と
言ってやってください。

 

心の中のちいさなこどもが、
安全に一歩一歩を踏み出せるように
助けてやってください。

 

だんだん大きくなっていくのを、
見守ってやってください。

 

傷ついた子供をそっと
抱いてやってください。

 

この子供に自信が徐々に
ついてくるのがわかりますか。

 

いまは、何歳くらいになったでしょうか。

 

ときどき、この成長していく
インナーチャイルドのことを思い出して、
たずねてやってください。 

 

今回の記事はいかがでしたでしょうか?
よかったら「いいね」していただけtら嬉しいです。
また、もっと知りたいことがありあしたら下記にコメントしてくださいね!

「受け入れる」とは?

こんにちは、嫌われたくない心のカウンセラー金澤です。

今日のテーマは、「受け入れるということ」について
お話してみたいと思いますね。、

 

アダルトチルドレンの生きづらさを克服するには、
自分自身を受け入れるとよく言われます。

 

しかし、

 

この「自分を受けれる」とか
「受容する」というのが、
何をどうすることなのかよくわからない?

 

そんなクライアントさんは実に多いです。

 

自分が嫌いなのに、
そんな自分を受け入れられるのか?

 

治ったたら、どうなるの?

 

治すには具体的に
どうすればよいいの?

 

プライドが高い、
自分の行動に後悔ばかり、
よく忘れる、
都合の良いことだけ覚えている、
自分の行動がわからない時がある、
わけがわからない、

どうすればよいですか?

 

クライアントのほとんどが
このような生きづらさの中で
必死でもがいています。

 

そんな方々の少しでも
助けになることを
お話できたらと日々思って書いています。

 

私のセッションを体験した
クライアントさんから、
共通してこんなお話をよく聞きます。

 

人と話せない、話そうとすると
緊張が増幅し身体中が熱くなる。

特に異性には話せないし声もかけられない、
雑談もできない!

とにかく、人が廻りにいると異常に気になるし、
緊張のスイッチが条件反射的に入ってしまいます。

 

とにかく、

こんな悩みのクライアントさんでしたが、

 

セッション後、

特に以前と変わった様子もなく過ごしていたが、
体調がよい日と悪いがバラバラに
安定しない日々が続いたといいます。

 

ある日は、

本当に何もやる気が起きず、
まったくその日は
仕事が手につかずじまいだったのが、

 

次の日になると、
昨日のことがまるでウソのように
普通にいつもどおりに戻ってしまっている。

 

そうか思えば、
ある日、行きつけのところの
受付の女性のことが気になりはじめた。

しかし、突然フッと
「そんな自分でもいいんじゃないの」という
言葉が浮かんだといいます。

 

いままで、

こんなふうに浮かんできたことなんかなかったのに・・・と

そのときは、

そう思えたとたん、
いつもは緊張のバロメータがドーンと
あがるはずが、平気だった。

 

そうです。

 

これは、考え方を変えたわけではないんですね。

 

そして、

 

ネガティブな感情が
でて体調を壊す日があったり、

そうかと思えば
次の日はすっかり何事ないかのように
晴れ晴れとしてるな~んていうのも
何も変わっていない
ということではないんですね。

 

セラピーセッションで、

今まで封印していたネガティブな
エネルギーを浄化(ヒーリング)したことで、
そのエネルギーが影響で
引き起こされていた現象が
少しずつ減ってきたということがいえるんですね。

 

自分で自分を嫌っていた部分の
エネルギーがヒーリングされたことで、
無意識的に「そんな自分でもいいんじゃない」
という感覚に自然となっただけのことなんです。

 

これが、

「受容する」

「受け入れる」

ということになるんですね。

 

体調の変化も、
悪いものが出てきている
状況というのは、

云わば、

何年も自分で勝手に汚してきて、
足の踏み場もないほどの
状態にしてきた部屋を
掃除している状態なんです。

 

これが、

浄化されている最中なんです。

ネガティブな
感情や思いが出たときは、
「あ~きれいにしてくれているんだな~」と
自覚することがとても大切!

 

こういった現象もすべて、

アダルトチルドレンの
生きづらさを克服プロセスなんですね。

 

こういったことのほかに、
心に浮かんでくる様々な思いや感情、
気持ちや思考をよ~く観察して、
それにとらわれないトレーニングも
必要になってきますよね。

 

こういったことを続けていくと、

頭で変えよう、変えなければと思考しなくても

自然と「そんな自分でもいいんじゃない」という
境地になっていくんですね。

 

そうすると、

おのずといつのまにか
自分らしい生き方になるよう、
すべてその方向になる選択ができている
そんな自分になっているんですね。

 

 

 

インナーチャイルドセラピー体験セミナー

「いい人」のつもり

他人のよくないところって、
とてもよく見えるものですね。

ついつい調子にのって
指摘したくなりませんか。

 

私もかつてはそうでした。

見えにくいのは、
私の自身の良くないところ。

 

ということに気づいたら

私は、

「いい人」のつもりでも、
実は、人に善意の押し売りを
していたのかもしれません。

誠実に謝罪しているつもりでも、
実は許してもらえないと
すぐ腹を立ててしまう
偽善者だったりするかもしれない。

こういう「歪んだ自分の本性」こそが
見えにく。

人の問題点を指摘することで
「ちゃんと指摘できる立派な自分には
問題がない」と錯覚するがゆえに、
自分自身の問題点が隠されてしまっていました。

それはまるで、

ギャンブルでサイコロを振って、
自分に不利な目がでたら
イカサマして隠してしまう
ギャンブラーのようなもの、、、

普段の自分の言動や
立居振舞というものが

相手にどうのような影響を
もたらしているかを
振り返ってみるトレーニングも
必要かなと思います。

 

では、どんなことをすればよいのでしょう。

それは、自分自身を振り返る作業が必須です。

 

親の操り人形にせず、子供を受入れる育て方

子供は大抵、
親や先生から褒められたり
叱られたりして成長していくものですよね!

 

しかし、

その人の言うとおりにしたら褒めてくれる、
その人の言うとおりにできなかったら叱られる、

 

そのパターンがひたすら繰り返されると、

「この人は『言うとおりになる子供』がほしいだけで、

もし、自分が言うとおりにしないなら、
自分のことなんかいらないんじゃないか」と
感じてしまいます。

 

子供は、

これができているから親は褒めてくれる、
それができないと愛してくれない
ということを無意識に分かっています。

 

褒めたり叱ったりしなければ、
子供は自然にやりたい放題

 

その行動に対して、
褒めてはゆがみを加え、
叱ってはゆがみを加えています。

 

子供は、
歪まされるのはどちらも嫌なのですが、
拒絶される方がより嫌なので、
褒められる方向に
無理やり変えていきます。

 

けれど、
自分が操り人形なっている、
というかすかな恨みも
心の底に残っているもの。

 

ここで、重要なことは、

親が自分を操り人形にしたいだけで、
自分をちゃんと受入れていないんだ

という、根本的な寂しさが残ってしまうことです。

 

それを和らげるには、
子供をしっかり見守りながら
放っておくのが良い方法!

 

「見守りながら放っておく」

 

子供がつらい状況だったら、
「どうしたの」と話を聞いてあげればよい

 

子供たちへテストの点に
毎週喜んだり、落胆したりと、
思考のノイズに乗っ取られずに、
平常心を保つことが大事だということです。

 

良い点をとったら、
むやみに褒めず、
「ふ~ん 90点とったの。
ここはできたね、ここはまちがっていたね」

子供に対する興味は示しながら、
単に事実を述べて、
褒めたり否定したりの評価をくださない。

 

良くない点を取ったとしても、

「この前は90点だったのに、今回は60点なんて、
浮き沈みがあって愉快だね」というふうに
「自分はこの点数ではなく、君自身に
興味があるんだよ」ということを伝えてあげると、

 

伸び伸びと育つことができるのではないでしょうか。

 

親というのは
自分の人生でうまくいかなかったことを
子供についつい反映してしまいます。

 

自分の代わりに思い通りに育てることで、
自我を満足させようとしているものです。

こことても重要 ↑↑↑↑

褒めて、叱って、支配しようとする。

 

幼児期は特に、泣き叫んでも、
叱って否定しないことです。

 

けっして、甘やかしたり、放置するのではありません。

「この子が穏やかでありますように」と
いう慈愛の念を保ちながら、

「大丈夫、大丈夫だよ」とギュツと抱きしめてあげるだけで充分!

 

そうした基礎的な信頼関係を、
言葉のわからない1~3歳のころに
示しておくことがよい。

 

三つ子の魂百までも

 

ですね。

 

こういったことが難しいと

感じるあなただとしたら、、、

あなた自身が、

ほめられて、叱られて

支配された育てられ方を

してきたということです。

 

心配いりません。

 

今から、あなた自身の

幼いもう一人のあなた

インナーチャイルドを癒していくことで

本来の成長したあなたをとりもどすことが可能です。

 

「インナーチャイルドセラピー体験セミナー」に興味はありませんか?
https://www.facebook.com/events/161698194581871??ti=ia