私はアダルトチルドレンでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 

 

「私はアダルトチルドレンでしょうか?」

とご相談に来るクライエントさんは非常に多いですね。

 

アダルトチルドレンと一言でいっても、
内容や状態には様々なものがあります。

 

アダルトチルドレンの中でも、
全く逆の性質を持った種類の性格も存在します。

 

これは、機能不全家族の状態によって、
考え方や感じ方の偏りが多くあります。

 

ここでは、いくつかのアダルトチルドレンに見られる性格的特徴をお話していきますね。
 

まず、アダルトチルドレン(略してACという)のは病名ではありません。

なので、よく医療機関でやカウンセラー(臨床心理士)などから
「あなたはアダルトチルドレンです」なんて言われるようであれば
受診はお勧めできませんね。

また、ACかどうかということは、
他人に判断されるものではなく、
自分で判断し、自覚していくものです。

 

そしてACという概念は、
決して「自分はACだからダメだ・・・」と
自分を責めるためのものではありません。

自分が今しんどい思いをしているのは、
過去の家庭体験の中に大きな理由があるということを発見し、
受容し、安易に自分を責める習慣から解放されるために、

そうしてそこから、人間としての成長をしていくためのひとつの概念なのです。

 

下記に、一般的に言われるACの特徴を挙げておりますが、
以上のことをご確認の上、あくまでも参考までにご覧ください。

機能不全家族で育った方の特徴、傾向は次のようなものです。

1、物事を極端に、白か黒かに分けて考えようとする傾向があります。
  たとえば、自分と違うものを悪と決め付けてしまう。とか

2、自分が悪くても、反射的に自分以外の悪いところを探す傾向があります。
  他者の否定や、責任回避に必死になったりします。

3、一つの良くない出来事があると、それが同じように繰り返し起こると感じてしまう傾向があります。
  自分の目に見えているものしか判断材料に出来ないとか。

4、わずかに良くない出来事にこだわって、そればかりを考えてしまい、その他の良い出来事は無視してしまう傾向があります。(視野が狭い)

5、良い出来事でもそのまま受け取らず、悪い方へ考える傾向があります。

6、相手の事に対して、先読みや早合点をし、主観的に捉える傾向があります。
  思い込みが激しいとか

7、自分の失敗を過大に考え、長所を過小評価する傾向があります。

8、自分で感じた事が全てで、客観的な捉え方が出来ない傾向があります。

9、自分に責任がないようなケースでも、関わったがために自分が悪いと思う傾向があります。

 
 
以上のような傾向は、持ち合わせた気質と、
育った家庭環境によって偏り方や度合いが変わってきます
 

機能不全家族で育った場合、
その偏りが大きくなり生きづらさにつながっていきます。

 

アダルトチルドレンの生きづらさを克服できたら、
自分らしく自由なライフスタイルを楽しめますよね。

そうなったら人生楽しくなりますよね。

そうなれたらいいと思いませんか?
http://mentalhealingroom.com/spiritual/mailkouza/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る